少し前からユッケさんにつけている、このペンダント?
![](https://neko.dg-works.jp/wp-content/uploads/2023/10/20090203_681894.jpg)
きらりん!
じつは迷子札なのです。
![](https://neko.dg-works.jp/wp-content/uploads/2023/10/20090203_681893.jpg)
心斎橋の東急ハンズ地下1階のペット用品売り場で注文しました。
アクリル+裏地ステンレスのミラー仕様で、1300円程度。
クリスマスに頼んでいて、1月半ばに届きました。平時なら1週間でできるとか。
完全屋内飼いの猫なんで不要だろ、と思われるかもしれませんが、
むしろ、完全室内飼いの猫こそ、迷子札が必要。
もともと出歩いてる猫は勝手に帰ってこれるかもしれませんが、室内飼いの猫が外に出るのは、何らかのアクシデント発生時。自力で戻れるかどうかわかりません。
だからこそ、連絡先を書いた迷子札が必要なのですよ。
モザイク部分には俺の携帯電話番号が書いてあります。
本当はマイクロチップも埋め込みたいところなんだが、要不要を悩んでるうちにユッケが注射不能なカラダに。(注射を異常に嫌がって大暴れする)
次の猫ちゃんを飼うときは、最初からマイクロチップも埋めます。
(後日追記:ちゃんと埋め込みました)
エゴといわれようが、構わぬ。そもそも“飼う”ってことがもうエゴだし。
飼う以上は最後まで責任持って飼わないと。
ユッケさんには長生きして天寿を全うして欲しいものだ。
コメント