トイレの話

この記事は約1分で読めます。

トイレの砂について。

ウチはコレを使ってる。

このタイプ(スノコ状)の猫トイレは他にもユニチャームやアイリスオーヤマなどからも出ているのだが。花王のこの製品、他社製品にはない、大きなメリットがひとつあるのですよ。

おしっこシートを敷くトレイがちょっと大きめなのです。
意味がわからないと思いますが、このおしっこシート。消耗品のくせに、ぼちぼち良いお値段。
毎日~毎週交換するのに、メーカー純正の高いのなんて使ってられない。

というわけで、安いサードパーティ品、いわゆる社外品を使うことになるのですが。
この社外品、何故かどれもこれも微妙に大きい。縦横1~2cmくらい。
なので、端っこを折って入れないといけない。毎日だと意外と面倒なものです。毎朝だし。

それが、このトレイならちゃんと入るのですよ。もう手放せません。

砂は純正を使用。
木製チップを使ったものでは、容量あたり一番安いのがコレだったというのもあります。

粒が小さいタイプもあるのだが、そっちは肉球の間に挟まるのか、結構散らばってしまうのだ。
ウチの子、大型種なのでね・・・。

と、まぁ今日はウチのにゃんズのトイレ事情について、でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました